コース紹介・料金表

年間36レッスン

入会金:¥11,000(税込)

※体験レッスン後7日以内のお申込で半額

施設維持費(6月・12月の年2回):¥1,650(税込)

イベント費(夕涼み会、クリスマス会など):¥1,650(税込)

発表会費:その都度¥11,000〜

ピアノレンタル(会員様のみ):30分¥1,100(税込)

 

ピアノコース

お子さま

 弾くことの他に、ソルフェージュやリトミックを適宜取り入れ、ピアノを弾くために必要な力を伸ばしながらレッスンしていきます。
※ソルフェージュ…読譜(楽譜を読む)・聴音(耳で聴く)・楽典(音楽理論の理解)など、音楽能力を向上させるための基礎訓練。

対象…およそ3歳半以降のお子さま~高校生。

大人の方

楽典や豆知識を学びながら、憧れの曲が弾けるように、楽しくレッスンいたします。
「大人になってから始めるにしても、全然弾けないし何もわからないから不安だわ…」という方こそ、ぜひ一度体験にいらしてください!

対象…高校卒業以上~大人のレッスン(初めての方~中級者まで)
担当…大河原

30分:¥8,800(税込)/月
40分:¥9,900(税込)/月
50分:¥11,000(税込)/月

※ワンレッスン追加(オプション)
¥3,500(税込)/一回30分

学習サポート(オプション)

 おうちでなかなか勉強が捗らないお子さまでも、いつものピアノの先生と一緒に取り組むことで、無理なく学ぶ習慣がつきます。

また、ピアノレッスンと共にやるべきことを終わらせられるので保護者さまもほっと一息つくことができます。

小・中学生は学校の宿題、5歳以下のお子さまはひらがな・かず・とけいなど。お気軽にご相談ください。

※ピアノコースのレッスン時間内で、ピアノと学習の時間は自由に配分できます。また、長期休暇、試験前などのスポットでのご利用も柔軟に対応致します。

ピアノコース月額に+¥1,100(税込)

 

リトミックコース(単発)

⚠️現在、受付を停止しております。

 リトミックとは、音やリズムと触れ合いながら、音楽能力だけでなく、心も身体も大きく育つ基礎を作る教育法です。音をよく聴き、感じ、身体を使って楽しむことで表現力や感覚を筆頭とする様々な基礎能力を育みます。

樹木に例えると幹や枝が出る前に、大きな幹や豊かに茂った枝に耐えられる“根”を育てる過程です。

 開発者であるダルクローズは、このように述べています。「教育の目的は、学習の終わりに子どもたちが『私は知っている』と言うのではなく、『私は経験した』と言えるようにすることである。そして、自己表現のあこがれを持たせることである。強い情動を体験するとき、我々はそれを精一杯他人に伝えたい欲求を感じるからである。生命力を持てば持つほど、他人に与えることができるようになる。受けることと与えること、それは人類最大の偉大な法則である。」

担当…藤田

ひよこクラス:首座り~1歳半( 曜日 時)

うさぎクラス:1歳半~2歳半( 曜日 時)

きりんクラス:2歳半~3歳半( 曜日 時)

30分:¥2,200(税込)/回

音楽療法コース(30分/月2回)

発達面・学習面・行動面で心配のあるお子様、不登校・引きこもりでお悩みを抱えるお子様、学校以外の居場所や外部とのつながりをお探しのお子様…その子の個性に配慮しながら関わります。

長い目で見て、お子さまの生きやすさと保護者の方の育てやすさのため、どんな働きかけができるか、共に考えさせて頂きます。

※講師主導で指示を聞いてテキストの曲を一つ一つ進められる方はピアノコース、他講師では代替不可能且つ目標設定をしてそれに対するアプローチを行う場合は療法コースとなります。

担当…藤田

個人:¥13,200(税込)/月

※初期費用:¥6,600(税込)

 

団体定期契約:¥22,000(税込)/月

※初期費用:¥11,000(税込)

※出張料金:¥1,650(税込)/月